+++ Orga Redux (ver.2.0) +++


Orga Redux (ver.2.0)

2015/3/23リリース(avantattaque-0166)
2016/12/6 Last Update
全27曲 (total. 1:02:06)
フォーマット:Apple ロスレス (44.1kHz 16bit)
ウェブ・ストリーミング版
ジャケット写真:Jaakko Saari
ジャケット・デザイン:JINMO
Created by : JINMO
Published by : Avant-attaque

01. Orga 28 (02:18)

02. Orga 29 (02:18)

03. Orga 30 (02:18)

04. Orga 31 (02:18)

05. Orga 32 (02:18)

06. Orga 33 (02:18)

07. Orga 34 (02:18)

08. Orga 35 (02:18)

09. Orga 36 (02:18)

10. Orga 37 (02:18)

11. Orga 38 (02:18)

12. Orga 39 (02:18)

13. Orga 40 (02:18)

14. Orga 41 (02:18)

15. Orga 42 (02:18)

16. Orga 43 (02:18)

17. Orga 44 (02:18)

18. Orga 45 (02:18)

19. Orga 46 (02:18)

20. Orga 47 (02:18)

21. Orga 48 (02:18)

22. Orga 49 (02:18)

23. Orga 50 (02:18)

24. Orga 51 (02:18)

25. Orga 52 (02:18)

26. Orga 53 (02:18)

27. Orga 54 (02:18)




2016年12月以降、JINMOの意向により、Avant-attaqueからリリースされる全作品から値札を外すこととなりました。
以下のリンクボタンから、100円でも100万円でも、どうか貴方のお好きな金額をご入金ください。
(もちろんご入金いただかなくても、全作品は何度でもお聴きいただけます。)
貴方のご厚情が次回作の制作、今後の活動のサポートとなります。
よろしくお願いいたします。



作品をお聴きになるには、各曲の((PLAY))ボタンを押してください。
iPhoneでもiPadでもコンピュータでも、CDクオリティの高音質で、すぐにストリーミング再生されます。
専用の再生装置やソフトウェアは一切必要ありません。
またコンピュータでは、楽曲ファイルをダウンロードすることもできます。
いつでもどこでも、どうか貴方のお好きなようにお楽しみください。




『宮沢賢治は“春と修羅”の巻頭に、“わたくしといふ現象は 仮定された有機交流電灯の ひとつの青い照明です (あらゆる透明な幽霊の複合体) 風景やみんなといっしょに せはしくせはしく明滅しながら いかにもたしかにともりつづける 因果交流電灯の ひとつの青い照明です (ひかりはたもち その電灯は失われ)”と記した。自我を現象とした上で、その実存を“電灯”というエレクトリックなものに例え、しかもそれが“有機”であるとしたことに、私は非常に興奮を覚える。脳内のシナプスでの発火は、まさしく有機の電灯であり、その回路が自我と知覚世界を形成するという、今日的には“クオリア問題”と呼ぶべきものへ見事に触れている。私はこの宮沢賢治の”有機的なエレクトリックなものの概念”に、透明な美と真理を感じている。』(JINMO)

有機、組織、器官、臓器などに関わる意味を表す多く単語が、“Orga”で始まります。
冒頭のJINMOの言葉の中の”有機的なエレクトリックなものの概念”として、この4文字がタイトルとされたのでしょう。
また”Redux”とは、”帰ってきた、戻ってきた、再来”などの意味があります。

前作と同様に、本作も27の小曲から成ります。
いずれもBPM=140で三連符を基調としています。
これは非常に激しい運動をした時の心拍に近いです。
強烈なビート、複雑に絡むパンニング、獣の叫びのような音、中低周波での通奏音、そして各曲のエンディングは“発火”のようでもあります。
”有機的なエレクトリックなものの概念”が音として表現されていると感じました。
またこのBPMが、なんだか楽しく歩いている時の感じのようで、音の力強さと相まって、聴いている内にポジティブで楽しい気分になりました。

たいへんデリケートで複雑なパンニングと、スペクトル分布を特徴とするアルバムです。
また可聴域すべてを満たし、それ以上の超音波帯域も含んだオーケストレーションが成されていますので、良質のヘッドホンでの御鑑賞をお薦めします。
よく御質問を受けるのですが、JINMOが制作において使用しているモニター・ヘッドホンは、SONYの“MDR-CD900ST”です。

ジャケットはJaakko Saari氏が撮影した美しい写真です。
本作の有機、組織、器官、臓器のイメージ、非常にカラフルな音、そして有機的なエレクトリックなものの概念に、見事に相応しいものだと思います。

ギター愛好家の方々にはもちろん、現代音楽、先端的テクノ、実験音楽をお好きな方々にもお薦めのアルバムです。

CDと同等の、Apple ロスレス 44.1kHz 16bitの高音質のウェブ・ストリーミング・アルバムです。

(Avant-attaque:HARI)