Avant-attaqueでは、JINMOの最新情報をお伝えするメールマガジン(無料)“JINMO通信”を不定期で発行しております。
受信御希望の方は、下記のE-Mailアドレスに御連絡ください。

info@jinmo.com

 

JINMO通信バックナンバー

2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月

2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年2月

2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月

2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月

2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月

2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月

2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月

Hot Newsバックナンバー
(旧JINMO.COM)
2010年
2009年
2008年
2007年

JINMO通信バックナンバー
(旧JINMO.COM)
2010年12月25日号
2010年12月21日号
2010年12月16日号
2010年12月7日号
2010年11月29日号
2010年11月26日号
2010年11月17日号
2010年11月15日号
2010年11月9日号
2010年10月30日号
2010年10月9日号
2010年10月6日号
2010年9月28日号
2010年9月18日号
2010年9月9日号
2010年9月1日号
2010年8月26日号
2010年8月23日号
2010年8月14日号
2010年8月3日号
2010年7月23日号
2010年7月17日号
2010年7月16日号
2010年7月10日号
2010年7月8日号
2010年7月1日号
2010年6月29日号
2010年6月25日号
2010年6月14日号
2010年6月5日号
2010年5月25日号
2010年5月20日号
2010年5月4日号
2010年4月24日号
2010年4月15日号
2010年4月12日号
2010年4月6日号
2010年3月24日号
2010年3月22日号
2010年3月22日号
2010年3月18日号
2010年3月15日号
2010年2月13日号
2010年2月6日号
2010年2月4日号
2010年1月20日号
2010年1月4日号
2010年1月1日号

2009年12月24日号
2009年12月20日号
2009年12月12日号
2009年11月18日号
2009年10月31日号
2009年10月9日号
2009年9月1日号
2009年8月30日号
2009年8月26日号
2009年8月15日号
2009年8月12日号
2009年7月27日号
2009年7月18日号
2009年7月17日号
2009年7月10日号
2009年6月4日号
2009年5月29日号
2009年5月21日号
2009年5月12日号
2009年5月6日号
2009年5月5日号
2009年2月号
2009年1月号

2008年11月号
2008年10月号
2008年9月号
2008年7月号
2008年6月号
2008年5月号
2008年4月号
2008年3月号
2008年2月号

2007年12月号
2007年11月号
2007年10月号
2007年9月号
2007年8月号
2007年7月号
2007年5月号
2007年4月号
2007年2月号
2007年1月号

2006年12月号
2006年11月号
2006年10月号
2006年9月号
2006年7月号
2006年6月号
2006年5月号
2006年4月号
2006年3月号
2006年1月号

2005年11月号
2005年10月号
2005年9月号
2005年8月号
2005年7月号
2005年5月号
2005年3月号
2005年1月号

2004年11月号
2004年10月号
2004年8月号
2004年5月号
2004年4月号
2004年3月号
2004年2月号
2004年1月号

2003年11月号
2003年10月号
2003年9月号
2003年8月号
2003年6月号
2003年5月号
2003年4月号
2003年3月号
2003年2月号
2003年1月号

2002年12月号
2002年11月号
2002年9月号
2002年8月号
2002年7月号
2002年6月号
2002年5月号
2002年4月号
2002年3月号
2002年2月号
2002年1月号

2001年12月号
2001年11月号
2001年10月号
2001年9月号
2001年8月号
2001年7月号
2001年6月号
2001年5月号
2001年4月号
2001年3月号
2001年2月号
2001年1月号

2000年12月号
2000年11月号

号外

2009年新春特別号

2008/12/26(号外)
2008/12/05(号外)
2008/11/24(号外)
2008/11/20(号外)
2008/11/05(号外)
2008/11/04(号外)
2008/11/01(号外)
2008/10/30(号外)
2008/10/29(号外)
2008/10/26(号外)
2008/10/24(号外)
2008/10/18(号外)
2008/09/18(号外)
2008/09/12_2(号外)
2008/09/12(号外)
2008/07/15(号外)
2008/07/11(号外)
2008/06/13(号外)
2008/06/10(号外)
2008/06/09(号外)
2008/06/07(号外)
2008/06/01(号外)
2008/05/16(号外)
2008/05/14(号外)
2008/05/06(号外)
2008/05/03(号外)
2008/04/25(号外)
2008/04/22(号外)
2008/04/18(号外)
2008/04/11(号外)
2008/03/31(号外)
2008/03/21(号外)
2008/03/06(号外)
2008/03/05(号外)
2008/02/20(号外)

2008年新春特別号
2007/12/24(号外)
2007/12/13(号外)
2007/12/08(号外)
2007/11/22(号外)
2007/11/14(号外)
2007/11/10(号外)
2007/11/09(号外)
2007/11/07(号外)
2007/11/02(号外)
2007/10/30(号外)
2007/10/25(号外)
2007/05/10(号外)
2007/04/17(号外)
2007/03/28(号外)
2007/03/01(号外)

2007年新春特別号

2006/07/20(号外)
2006/06/08(号外)
2006/0531(号外)
2006/0419(号外)
2006年新春特別号

2005年10月号(号外)
2005年新春特別号

2003年1月
2002年新春特別号
無眼球室・封印
無眼球室
眼球室

番外
JINMOこぼれ話

発行:Avant-attaque

+++ JINMO通信 (2017年10月12日号 ) +++

 

 

皆様、お元気でいらっしゃいますか?
これは特報です。
ついに実現!
京都でのJINMOの個展のお報せです。

http://www.jinmo.com/00/jp/opticart/exhibition.html

----------------------------------------------------------

4年前、本来、会期は2013年10月5日(土)から11日(金)まででしたが、大好評につき延長され、なんと11月20日(水)までの46日間の長期間公開となった伝説の展覧会。
亭主・四方有紀さん自身、「ラ・ネージュが最も美しくなった2013年の秋」とまで評された、あの京都桃山の白亜の芸術館”ラ・ネージュ”でのJINMO展。
…この秋、更に美しく、新しい伝説が生まれます。

『ピカソよ、芥川よ、利休よ、大杉栄よ。さぁ、我も亦、只管の紊乱の中に天的嗣業を発火させ、「何せうぞ、くすんで一期は夢よ、ただ狂へ(閑吟集)」とな。』(JINMO 2017年10月12日 19:37)

そして、ついに実現します。
“JINMO展 Kyoto 2017”開催決定!!!
全作品、未発表新作です。
会期は2017年10月28日(土)から11月11日(土)まで。
会期中、非常にレアな内容の3回のイベントも開催されます。

『悠久円環の天体運動をコンセプトにした展示で、これならきっと千利休さんも大喜びしてくれると、私は思うのです。』 (JINMO 2017年9月11日 15:09)

全作品が未発表新作ですから、具体的な作品の説明については、開催初日まで皆様のお楽しみのために内緒にしておきますね。
ただ、JINMO本人はもちろん、関係者全員が絶大な自信をもっておおくりする展示内容です。
開催初日にどうぞ、びっくりたまげてください。

【JINMO展 Kyoto 2017】

会期/2017年10月28日(土) 〜11月11日(土)
開廊時間/12:00~18:00
会場/ラ・ネージュ
京都市伏見区桃山町立売58
TEL:075-622-5770
http://www.yuki-laneige.com

【JINMOさん祭】
11月3日(金・祝)19:00〜:笛"月輪丸"吹き初め+Jinmoid演奏
11月4日(土)14:00〜:書ライブパフォーマンス+Jinmoid演奏
11月5日(日)19:00〜:Jinmoid演奏+ベーシスト Chris Cardone氏(デンバーから初来日)

JINMO在廊日
10月28日、29日、11月3日、4日、5日、7日、8日、9日、10日、11日。

Avant-attaque(アヴァン・アタック)

 

+++ JINMO通信 (2017年10月9日号 ) +++

 

 

皆様、お元気でいらっしゃいますか?
前作からわずか12日で、通算240作目の新作がリリースされました。

CDと同等の44.1kHz 16bitの高音質のウェブ・ストリーミング・アルバムです。
また、既にリリースされていた全作品も、高音質ウェブ・ストリーミング・アルバムとして、アップデートされております。
JINMO.COM内のアルバム・ページにある各曲の((PLAY))ボタンを押してください。
それだけで、すぐCD品質の楽曲がお楽しみいただけます。
専用の機器やソフトウェアも、また楽曲のダウンロードの必要すらもありません。
iPhoneでもiPadでもコンピュータでも、いつでもどこでもどなたでも、全作品の全楽曲がすぐその場で♪

------------------------------------------------------------

『量子論・量子力学における量子が、「粒子」的な性質と「波動」的な性質を同時に持つということ、般若心経に説かれた「色(実在)」と「空(非実在)」の不可分性、加えてマレー・ゲルマン博士がプレクティクス(Plectics)という言葉で表した「複雑」系と「単純」系の不可分性…、これらは私に於いて非常に密に関係しあい、私のnanoZen、nanoPickingなど極微細複雑系表現の源泉となっている。
私は永らくそれら量子、色即是空、プレクティクスについて、五感での直接体感が困難な、いわば情報現実的事象であるとして、理解していた。
ところが2015年の新春、スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)のファブリジオ・カルボーネ博士率いる研究チームが、光の「粒子」と「波動」の二重性を同時に可視化することに成功した、との報を知った。

http://www.nature.com/ncomms/2015/150302/ncomms7407/full/ncomms7407.html

これは五感での確認が困難であると思っていた私にとって、神仏と物理的に接触するに匹敵するような、非常なる衝撃であった。
その直後から、週に一度、全生庵のご指導の元、座禅を組ませていただき、同時に本作の制作に取り掛かった。
これが本作制作の由縁と同時に、タイトルに「Quantum Zen:量子禅」とつけた由縁でもある。』
(JINMO)

第240作めのソロアルバム、その名も、“Quantum Zen 05 (ver.1.0)”。

http://www.jinmo.com/00/jp/sonicart/discography/2017/221quantumzen05.html

皆様、たいへんお待たせしました。
好評をいただきました”Quantum Zen”シリーズの第5作です。
ちなみにシリーズ前作の”Quantum Zen 04”は、2017年7月1日にリリースされました。

タイトルの意味は前述のJINMO自身の言葉に明らかです。
文中のマレー・ゲルマン博士とは、複雑系研究で有名なサンタフェ研究所の博士で、プレクティクスとは“複雑”と“単純”の意味を持つラテン語を合成したゲルマン博士による造語です。
また全生庵とは、谷中にある有名な禅寺で、開基はJINMOが敬愛する幕末の志士にして書家、山岡鉄舟です。中曽根康弘さん、羽田孜さん、安倍晋三さん達、歴代総理も座禅に通われています。

左右に複雑にパンニングするグロッソラリア系のnanoPicking演奏を、幻想的で深遠で重厚なオーケストレーションが支えます。
通常、ヒトには認識するのがほぼ不可能な、20,000Hz近辺の超音波帯域にもオーケストレーション・パートが作曲録音されています。
アルバム・タイトル通り、座禅を組んで瞑想するのに、とても向いている音だと思います。
スピーカーから大音量で浴びるように体感するのも良いですし、良質のヘッドホンでパンニングやオーケストレーションの細部を味わうのも良いでしょう。
よく御質問を受けるのですが、JINMOが制作において使用しているモニター・ヘッドホンは、Westone社の”W4”と、SONYの“MDR-CD900ST”です。

アルバム・ジャケットの写真はJINMO自身によるもので、被写体もJINMO自身の指です。
“指”とは、ヒトにとって最もシンプルな道具であると同時に、数学、物理学などの概念の基本となったもの。
その原初的で単純なものが見せる、非常に複雑な様相。
これは本作に収められた音そのもの、タイトルそのものって感じがします。
私も真似してみようとしましたが、まるで指のヨガみたいで一体どの指がどうなっているのか、さっぱりわかりません。
どうか、皆さんも一度、真似してみてください。

------------------------------------------------------------

ギター愛好家の方々にはもちろん、現代音楽、先端的テクノ、実験音楽をお好きな方々にもお薦めのアルバムです。

前作“Jam in Nagatsuki (ver.1)”から、わずかに12日。
通算第240作めのソロ・アルバム(Avant-attaqueからの第221作め)、リリースです。
もちろんCDと同等の、Apple ロスレス 44.1kHz 16bitの高音質のウェブ・ストリーミング・アルバムです。

(Avant-attaque:HARI)

------------------------------------------------------------

【Quantum Zen 05 (ver.1)】ウェブ・ストリーミング版

http://www.jinmo.com/00/jp/sonicart/discography/2017/221quantumzen05.html

2017年10月9日リリース
全3曲(total 18:53)
フォーマット:Apple ロスレス (44.1kHz 16bit) によるウェブ・ストリーミング
ジャケット写真:JINMO
ジャケット・デザイン:JINMO
Created by JINMO
Published by Avant-attaque

【収録曲目】
01. Quantum Zen 49179 (04:38 - 28.1MB)
02. Quantum Zen 69286 (06:32 - 40.3MB)
03. Quantum Zen 81789 (07:43 - 48.6MB)

------------------------------------------------------------

2016年12月以降、JINMOの意向により、Avant-attaqueからリリースされる全作品から値札を外すこととなりました。
アルバム詳細ページのサポートボタンから、100円でも100万円でも、どうか貴方のお好きな金額をご入金ください。
(もちろんご入金いただかなくても、全作品は何度でもお聴きいただけます。)
貴方のご厚情が次回作の制作、今後の活動のサポートとなります。
よろしくお願いいたします。

作品をお聴きになるには、各曲の((PLAY))ボタンを押してください。
iPhoneでもiPadでもコンピュータでも、CDクオリティの高音質で、すぐにストリーミング再生されます。
たったそれだけです。
専用の再生装置やソフトウェアは一切必要ありません。
またコンピュータでは、楽曲ファイルをダウンロードすることもできます。
いつでもどこでも、どうか貴方のお好きなようにお楽しみください。

http://www.jinmo.com/00/jp/sonicart/discography.html

また以下のURLに、JINMOから貴方へのメッセージがあります。
是非、ご一読ください。

http://www.jinmo.com/00/jp/sonicart/discography/description.html

------------------------------------------------------------

Avant-attaqueからリリースされた作品(ウェブ・ストリーミング版)は、JINMOの意向によりバージョン・アップされることがあります。
最新バージョンは、このURLで確認できます。
http://www.jinmo.com/00/jp/sonicart/discography/versionuplog.html

今後とも増々爆発的に創作するJINMOを、よろしくご支援くださいますようお願いいたします。

Avant-attaque(アヴァン・アタック)